2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

正しい報道

日経の社長のいう「正しい報道」とは、何を意味するのか事実をありのままに伝えることが「正しい報道」なのか嘘を報道することは論外だけれども、ありのままの客観的事実をどれだけ活字や映像で伝えることができるのか 1995年(平成7年2月22日)のロッキード…

新聞③

①紙の新聞がつまらないため、購読しない②紙の新聞は読みたいが、その興味と購読料の価格のつり合いがとれないので購読していない③紙の新聞は、否定も肯定もしないニュートラルだが、Web版の新聞の方を読みたい④どちらもお金を払ってまで読む気がしない⑤そも…

新聞②

①紙の新聞がつまらないため、購読しない②紙の新聞は読みたいが、その興味と購読料の価格のつり合いがとれないので購読していない③紙の新聞は、否定も肯定もしないニュートラルだが、Web版の新聞の方を読みたい④どちらもお金を払ってまで読む気がしない⑤そも…

新聞①

日経がついにインターネットでの新聞に本腰を入れ始めるそうな 昨日付けのニュースに載っていた「新聞の発行部数が減り続け、2009年はネット広告が新聞広告を抜くなど、紙の新聞をめぐる状況は急速に悪化している。一方、新聞各社が提供している無料のWeb版…

2枚目〜chatnoir

Theophile Alexandre Steinlenいつ描かれたものなのかは、はっきりしないらしい 1923年に亡くなっているので、最低でも90年近くは前になる特別に猫が大好きというわけではないのだけれど この猫の絵は好きだなぜ気に入ったのかは自分でもわからないけれど 余…

笑う門には福来たる

楽しいとき、人は笑う それを福と呼ぶならば、 福あるときに人は笑うそれもあるでもそれだけじゃない昔の人はよく言ったものだ笑う門には福きたる笑うからこそ福がくる そういう時もある ばつが悪い時に、意味もなくニヤけるのはいかがなものかと思うけれど …

顔の表情と行動

電車に間一髪乗り遅れてしまうとき ばつが悪そうにニヤけている人をよく見かける欧米人にはそれが不思議だと、何かの本で読んだ乗ろうとして乗れなかったのだから、 悔しい顔をするか、さもなければ、チキショーめと怖い顔をするか そのどちらかになるのが自…

1枚目〜美しき女庭師(1507年)

RAFFAELLOの傑作というだけでなく、世界有数の中でもトップクラスの名作だと思う この絵を見ていると、心が休まる どんなに焦っていても どんなに疲れていても この絵を見ると、全てが安らぎの境地に入ってしまうこの絵が日本に来たならば、 ものすごい行列…

著作権

絵などを無断でブログ等に載せれば著作権侵害となるそうな なんでも、カメラで絵を撮影したものをのせても同じくダメだそうな それでも作者の死後50年経てば著作権は消滅するという 50年経てば、もはや人類の共有財産だそうだけれども一律50年で権利が…

焼きリンゴ

創意工夫の得意なヨメさん いつも、新しいオリジナルを作ってくれる今回は工夫すべき点がないとぼやいていたけれど 味はとっても美味しい爽やかなのに夕方度 ☆☆☆ 意外にお互いのを聞いてないでかも度 ☆ 瞼を閉じて、わっしょい度 ☆☆☆

バレンタインデー

妻「そういえば、この前、チョコあげなかったね」 (うちはあまりそういうイベントに薄い)私「ん?あぁそうだね」妻「でもお返しはちょうだいね」私「??…」 永遠の懐かしさ度 ☆☆☆ 2人乗り楽しい度 ☆☆☆ 晴れてるけど?度 ☆☆

フレームと完成車

読んでいるショップのブログによると、なんでもTREK2010年モデルのmadoneは、フレーム販売を中止だとか 生産が間に合わず、完成車にすべて回すそうな そんなに売れているのですかそのブログによれば、フレーム購入を希望するのは、世界でも日本が圧倒的なの…

水平線

今朝、通勤電車の中で、アルコールの広告に写っている帆船がキレイだった その後ろには、水平線が見えるそういえば人間の平均身長の高さから見ると、水平線まではおよそ4kmだそうだもし、海の真ん中で、ボートに浮かびながら360度を見渡した場合、地球一周を…

Like a Rolling Stone

今日の産経新聞に、先日のiPad発表会で、<会場であるヤーバブエナ芸術センターに入いると、ディランのLike a Rolling Stoneが流れていた>という記事が載っていた。 スティーブ・ジョブズ氏はディランの大ファンなのだそうなマイケル・ジャクソンは、ライブ…

今から86年も前、彼は言った「道程」 高村光太郎僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る ああ、自然よ 父よ 僕を一人立ちさせた広大な父よ 僕から目を離さないで守る事をせよ 常に父の気魄を僕に充たせよ この遠い道程のため この遠い道程のため 彼の場合…

集中力

集中力に関し、なるほどなと思う記事があった。プレジデント2月12日(金) 10時 0分配信 / 経済 - 経済総合(林 成之 日本大学総合科学研究科教授 )より、太字カッコ内記事引用 「脳の機能は「ゴール間近だ」と思った瞬間に低下し、それに伴って運動機能も低…

椅子

椅子は本来座るもの たまに、足をのせて台にすることもあるのだけれど 椅子は多くが家の中 外にベンチもあるのだけれど 外にある椅子はたいがい端にある 公園の真ん中にあるときもあるのだけれど 誰をのせるでもなく 外にポツンとあって 道の真ん中に置いて…

言葉

やっぱり○○だから〜 そういう点からすると、やっぱり△△だと思うんですよ…久しぶりにテレビを見る機会があった コメンテーターとして国会議員がしゃべっていた職業柄、自説をしゃべりたいのはわかるのだけれど 気持ちが先走りの一方的な話し方1分位の話の中…

目玉

なぜ、目玉は横に2つなのか縦に2つじゃ不便なのかな遠近感を図るため、目は2つあるわけだけれど それだけだったなら、縦に2つでも不自由しない 大地で生活する生き物にとって、左右の視界に敵が入ってこないかどうかという視点が大事なのかな 地上の動物…

右利きと左利き

小さいころから右利きに育てられている なぜそうなのか、疑うこともなく、ただ自然に右利きに習わされている左利きの方が、右脳が発達しやすいというし、個人的には魅力だそれもあって、左でも使えるものは左を使うようにいつしかなったボールを投げるときは…

走るときの左回り

学校など体育の授業も含め、小さいころからトラックを走るときは左回りと相場が決まっている前に人に聞いたら、心臓が左にあることと何か関係あるんじゃないのといわれたけれども、それが何を意味するのか不明右利きの人が多いから、ボールを蹴るときも右足…

珈琲

珈琲がいつから好きになったのかは覚えていないけれど 気付いたら好きだった香りがいい珈琲が好きですよという人で、ごくたまにだけれど 出された珈琲をいきなり飲んでしまう人もいる 喫茶店などで いけませんいけません 香りを味わなければパプアニューギニ…

レオ・バーネット

When you reach for the stars,you may not quite get one,but you won't come up with handful of mud either.星をつかもうと手を伸ばしても、なかなかつかめないかもしれない。 でも、星をつかもうとして、泥をつかまされることはありません。 …LEO BURNET…

通行マナー

エスカレーターに乗るとき、止まっている人は左側、歩く人は右側 これが普通だとずっと思ってきたでも、関西は違うと聞いた 東京に来て、エスカレーターの左側で、みんな行儀よく並んでいるのに驚いたと関西の友人が言っていた 並びなんかしないとでも、駅の…

記憶力の低下

覚えようと意図したものはまだいいのだけれど全く意図しない普段の生活の度忘れが頻繁だ意図しないものは、嫌になるくらい度忘れするものをどこに置いたか忘れるのはしょっちゅうだそういう時は決まって、いつもと違う何かをしたときだいつもと違うところに…

石油ストーブ

石油ストーブとはいうけれど 中に入れるのは灯油そりゃ確かに灯油は石油から作るわけだけれど なんで灯油ストーブとは言わないのだろう 時間の流れが変わる気分度 ☆☆☆ 頭が良くなった気がする度 ☆☆☆ 優しくなれる気がする度 ☆☆☆

言葉

最近よく耳にする言葉「〜1,000円からお預かりします」 「〜という形でやらせていただいてよろしいでしょうか」 「〜の方はいかがいたしましょうか」意味は通じるので、聞き慣れてしまえば違和感はない 違和感がないゆえ、広まっているのだと思うなぜこうい…

選挙権

28日の産経新聞に載っていた 長尾先生のコメントMSNのニュースにも載っていた 以下引用 (MSN ニュース:政治 2010.1.28 21:52)外国人への地方参政権付与は合憲としてきた長尾一紘(かずひろ)・中央大教授が、従来の考えを改めて「違憲だ」と明言した。主…