観光地の謎

珍しいもの、普段見ることができないもの
そういうものがある場所は、観光地化する
それはわかる
鍾乳洞だとか、日本最北端だとか


湖や滝、なぜそこが観光地化するのか
普段日常生活で見ることができない水の量を見ることができるから?
川じゃダメなのか?
学校のプールは?
水の量だけじゃないと思う
自然な水だから?
ダムも観光地化するけれど、あれは自然に造られたものじゃないし
そもそも、大量の水って、わざわざ見に行きたいものなのかな?


自分も湖に行くと、ぼんやり眺めてしまう
近くまで通る機会があれば、じゃあせっかくだから湖に寄ってみようかとなる
わざわざ見に行く湖って、どこに魅力があるの?


湖をぼんやり眺めていると、落ち着く
水の流れがないから?
確かに、川や滝とは違った落着きがある
その落着きは静けさからくるもの
水の動きがない水面に、落着きを感じる
そして、必ずやるのが、平たい石をぴょんと投げること
何段跳び跳ねたかが楽しみ


また、平たい石でなくても、何気なく、ドボーンと石を投げる
大きな石をジャボーンはやらない
重いからね


その石が作り出す波紋
静かに静かに円を描く
やがてその波紋は消える
それを見ていると落着く


石をポンと投げる
ちょっとだけ静寂を破りたくなる
その波紋に満足する
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ


静かな水面の波紋
静と動
湖を眺めていると、普段の生活の流れが止まり、時間は止まるよう
そこに安らぎを感じるのかもしれない
それをやぶる石の波紋
波紋が時の流れを思い出させてくれる
止まった時間をゆっくりと現実に引き戻す
そこに落ち着きと現実が併存する


湖が見たいという気持ち
そこに理由があるのかなあ
それが観光地化するのかなあ



アンビエント系は動画が少ないのが残念度 ☆☆☆☆
ジャケが音楽を物語る度         ☆☆☆☆☆
クラゲも良いかも度           ☆☆☆