丁寧語の「お」

女性の中では「紅茶」を「お紅茶」と呼ぶ人もいるが
「お珈琲」をは言わない

男性でも「茶」と呼ぶ人は少数派で、「お茶」という方が多い

この差はなんなのだろう
短かくて言いにくいものに「お」をつける?

「酢」というより「お酢」の方が一般的かな

でも「お蔵」より「蔵」の方が一般的ではないかな

相手を気づかって丁寧にいおうとするとき「お」をつけることが多いのだけれど
常にそうというわけではなさそうだし

昔から日本に存在するもので
口に入れるもの関係に「お」をつける?

お蕎麦はありだが、おラーメンはない
お箸はありだが、お椅子はない


んんん…
わからない

出ませんってばこの高音度    ☆☆☆☆
打ち込みっぽいのがたまにきず度 ☆☆☆
昔シンセ欲しくなりました度   ☆☆☆